平成21年7月19日(土)、当OB会でもご案内したサモアコミュニティーによるBBQパーティーが在京オーストラリア大使館で開催されました。何でオーストラリア大使館なのと思いますが、サモアとの関係を考えると何となく分かる気もします。当日は朝小雨が降り、どんよりとした曇り空でどうなることかとやきもきしましたが途中晴れ間も見えBBQ日和となりました。サモアOB会関係者は11時少し前に大使館玄関前に集合でしたが、さすが日本人ほぼ時間通りに全員が集合。そして幾重にも張り巡らされたセキュリティーを通り、いざBBQ会場へ! すでに準備がすべて整っており、すぐに思い思いの飲み物を手に取りスタート、しかしサモア人がほとんどいない状況、そうやはり日本にいてもサモア人はサモア人でサモアンタイムと妙に感心しながら乾杯。そうこうしているうちに一気に会場はサモアと化したのです。まさに在京オーストラリア大使館がサモア人及び日本人サモアサポーターにより占拠されましたといった言葉がピッタリかも知れません。
日本人の参加者はサモアOB会以外に、サモアに留学をした方、ラグビーで知り合った方、サモア人の伴侶を持つ方、サモアンダンスをしている方々などでした。正直こんなにサモアの日本人サポーターがいたのには驚きです。一方、サモア人の方は伴侶をを日本人に持つ方、留学生、留学後日本で就職をした方々などでした。そして以前当OB会ウェブサイトでもご紹介した在京サモア大使館ですが、準備が着々と進んでおり、先日日本に着任された在京サモア大使館の大使ご夫婦も出席されました。
BBQは約6時間ぶっ通しで行われ、チキン、ビーフ、パンケケ、チップスなどなど食べきれないほどの食べ物、ビール(CROWN)、ワイン、ソフトドリンクの飲み物、それに加え楽しい会話とサモア・日本それぞれが協力してのサモアンダンス、そして最後は何と大使ご夫妻による一糸乱れぬサモアンダンスが披露され、楽しいひと時に幕が下りました。
サモアを通じてこれだけの多くのサモア人及び日本人が集まったことは本当にうれしいことです。また今回のBBQで新しい多くの仲間ができました。是非来年も開催し、より多くの方に参加して頂ければと思います。
そして最後になりますが本BBQを企画してくれたサモア人に感謝します。
Faafeati Tele Lava Kawakami-San、Tada-San、Kinuta-San with Other Friends
※参加者 計13名(順不同)
氏名 |
所属 |
 |
鶴ご夫妻 |
H13/3 |
柴さん |
平野児童館 |
信田さん |
平野児童館 |
大塚さんご家族 |
S62/3 |
澤井さん |
H6/2 |
小金丸さん |
元国担当 |
一林さん |
SV |
川崎さん |
H13/2 |
野口さん |
H16/3 |
奥澤さん |
H16/2 |
