日時:2010年4月3日(土)11:00~17:00
2010年4月4日(日)10:00~17:00
場所:JICA地球ひろば
![]() |
女性ながらのセンスを生かし設営をしてくれました。感謝です。笑顔がとっても素敵な二人です。 |
くつろぐスタッフ! | ![]() |
![]() |
開会宣言をするJOCA事務局長 |
左から金谷OB、澤井OB、清水OB(先月SVとして派遣されていたサモアから無事帰国しました。) | ![]() |
![]() |
自己紹介中のメンバーです。すこし恥ずかピーーー |
(ここをマウスでダブルクリックして、文章を入力してください。) | ![]() |
![]() |
サモア人の連係プレーで民芸品ご購入。ありがとうございました!。 |
俺も写りたかったぞーーーー。 | ![]() |
![]() |
おいしそうーーー食べられたーイーーー |
至急広場の敷地内にある桜がちょうど満開でした。この淡い色が本当に素敵です。 | ![]() |
![]() |
本当は他国のOBですが、お手伝いをして下さった。おひげの竹●さんです。 |
来場者に説明をするかなやOB | ![]() |
![]() |
今回のパンケケマドンナ3人組です。その中の一人久しぶりにお会いしましたが大人になった感じでした。 |
お父さんにサモアの民芸品を売り込む2人。その熱意が伝わってきます。 | ![]() |
![]() |
最終的に二人の熱意が通じ民芸品を購入してくれました。 |
今回お手伝いいただいた女性人だけでハイポーズ! | ![]() |
![]() |
かわいい笑顔がとっても素敵!また次回も一緒に参加しましょう。 |
今回はボランティアの方々が中庭でフラメンコを披露されました。超ーかっこよかったです。 | ![]() |
![]() |
今回のパンケケです。おいしそうです!。 |
初日に協力して下さった方々です。お疲れ様でした。 | ![]() |
![]() |
ちょっと一杯。一仕事後のビールうまい!Vailimaでないのが残念です。 |
ここから2日目です。 |
![]() |
![]() |
2日目は民芸品を販売しました。アクセサリーが良く分かるようにこんな感じでつるしてみました。 |
(ここをマウスでダブルクリックして、文章を入力してください。) | ![]() |
![]() |
いろんな民芸品があります。 |
カラフルならばラバ結構売れました。残り数枚になりました。 | ![]() |
![]() |
サモアに赴任した際の調整員と20数年ぶりの再会です。本当に懐かしかったです。 |
ハーレムを楽しむ金谷OB | ![]() |
![]() |
地下の倉庫で片づけを終えた後、楽しむ馬鹿親子! |
![]() |
|
![]() |
休憩の合間にフラメンコに興じる女子大生! |
休憩の合間にフラメンコに興じる女子校生! | ![]() |