みじかなサモアかいせつ

サモア島(とう)のうた
 
この歌(うた)はNHK(テレビ)の取材する人たちがサモアをおとずれたさい に発見した歌で、日  本に 持ち帰り日本風に歌詞(かし)をつけたものです。それが昭和37年10月に「みんなのうた」 で放送(ほうそう)され広くサモアの歌が広まりました。しかしながら、サモアではこの歌は知られ ていないというおかしなことが起こっています。なお、小学校では3年生がこの歌を音楽の授業(じ ゅぎょう)で習(ならう)います。


コニちゃん
 
今はコニちゃんの愛称(あいしょう)でこどもたちの人気者(にんきもの)ですが、むかしコニちゃ んは、おすもうさんでした。大関(おおぜき)という横綱(よずな)に次いで2番目に強かったので す。そして最 近ではNHK(テレビ)の子供番組「にほんごであそぼう」に出演しています。このコ ニちゃんハワイオアフ 島生まれですが、実はサモア人なのです。このほかにもおすもうで活躍(か つやく)した元横綱(もとよこずな)武蔵丸(むさしまる)などもサモア人です。

マークハント
 
K1という格闘技(かくとうぎ)で有名(ゆうめい)になった(マークハント」彼はサモア人です。 打たれても打たれても前に出てくる不屈(ふくつの)の闘志(とうし)を持ったファイターです。
すすむ